Symphony of War: The Nephilim Saga

カジュアルなSRPGを求めてFEや伝説のオウガバトルっぽいと評判のゲームをやってました。
編成がめちゃくちゃ楽しくて編成の自由が効くようになってくる中盤あたりが何かイケない物質が脳内でまくってましたね。

続きを読む

GW明けの民族調

連休最終日の夜に癒やしを求めて探すんだ

■すき

続きを読む

GW明けのEDM

投稿しとかないといつまでの投稿が視聴済か後でわからなくなる

■クセになる

続きを読む

ARKやってた

年明けすぐくらいから艦これ仲間の人たちのARK鯖に誘われてずっとやってました。
のめり込むつもりなかったのに3ヶ月ほど立ってますね・・・おかしいなぁ。

個人的にも時期的にも色々区切りついたので終わることにしましたけど燃え尽き症候群ってやつですね
何も手つかない( ˘ω˘)

サーバの移行が必要

利用しているサーバについて、契約更新した直後なのに
セキュリティ的な都合により
サーバの移行が必要なことが判明しました( ˘ω˘)

どこかでタイミング作ってやるかぁ…( ˘ω˘)
いつの間にか死んだチャットとかも含めて

python2で作ったやつpython3で作り直さないとダメかぁ( ˘ω˘)

開発環境なくなってたので再構築と2to3の使い方確認。cgiはpythonのパスも忘れずに修正する。古臭い作りなので見た目以外はまた作り直したいね。次は動的更新できるような形にしたいところ。

サガフロ/SO1/SO6/ミンサガ

ここ数ヶ月でやったゲーム。懐古厨だな( ˘ω˘)
余裕があったら編集で感想などまとめたい( ˘ω˘)

続きを読む

ドラゴノーカ

常に移動する竜の背中の大地で建築・農業・畜産などいろいろやるスローライフゲーム。この世界での竜というのはモンハン世界の竜みたいな意味合いなのか、実際に乗っている竜の見た目がほぼ亀。

Switch版やSteam版も予告されていますが、DLSite版を購入。https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ345679.html

まだまだ途中ですが楽しんでます。住人に依頼できるようになって資金にも余裕がで始めてからが考えることたくさん出てくるし楽しいですね。

ただ、木とか石とかの素材を自動か依頼で集められると良いなぁって思いました。

ソウルハッカーズ2クリアした

DLC全部入りで購入し、没頭してました。真・女神転生Vと同じようにDLCコンテンツ使うと作業化してしまうので、1周目クリアするまではレベルがほぼ同じになるまではDLC悪魔は呼び出さないとか、レベルが上がるアイテムは使わないとか制限かけてやりました。1周目で真ED到達しDLC解禁して2周目でトロコンまで終わったので区切りたいと思います。

続きを読む

死物語

下巻まで読了!

あ~、こりゃアニメ化は期待できないね~( ˘ω˘)
ってなった

dark cherry mystery

Spotifyならフル版聴けるんだね( ˘ω˘)べんり

アウトロ?がとにかくお気に入り
UNICORNのサービスの後半部分がめっちゃ好きなのです。

こーゆーところに触れてる人がインターネット上であまり見かけないのが悲しい

Get WildもTVアニメサイズのアウトロがめっちょ好きなのだがフルだと間奏なんだよね( ˘ω˘)

1 2 3 4 7